一日一ブログを目標に(あくまで目標ww)、思ったこと・感じたこと・自分に起こったこと・その他諸々を綴って、自分の軌跡を作成中。
館主の特徴
真面目だけど天然な奴。
紳士にしてド変態野郎。
ボケるけどスベる馬鹿。
一匹狼が好きな寂しがり屋。
そしてにゃんこが大好きです♪
2010/05/10 (Mon)
キョウ(今日)の戯言
色々なお客さんと毎日接するようになって実感すること。
それは、自己中な人が増えたなってこと。
どれだけテーブルを汚して帰ろうと、どんな態度で向かってこようと、お客様ですから別に文句は言いません。
だけど、人としての器がわかるよね。
相手のことを考えて、テーブルをめちゃくちゃにして帰ったら片付ける人が大変だろうな・・・とか、お願いするときに言葉遣いや態度が丁寧な人・・・とか。
超高級レストランで一度に3万とか5万とか掛かるなら、横暴な態度で振舞ってしまうのも100歩譲って理解できる。(まぁ、そういうところに出入りするからこそ、紳士な態度であるべきだとも思うけど。。)
だけど、ファミレスで2000円くらいしか使わないのに偉そうな態度とか、人間としての器の小ささを公の場に自ら晒してるわけだから、見てて可哀想になってくる。
もちろん、サービスに至らない点があった場合にこうした方がいいですよ。っていう助言、苦情ってのはしてくれるのは店としてはありがたいし、むしろ大歓迎。
ただ、そのときにでも怒鳴り散らしてるようでは台無しだよね。
あなたの人に接するときの態度、大丈夫ですか?
PR
この記事にコメントする