一日一ブログを目標に(あくまで目標ww)、思ったこと・感じたこと・自分に起こったこと・その他諸々を綴って、自分の軌跡を作成中。
館主の特徴
真面目だけど天然な奴。
紳士にしてド変態野郎。
ボケるけどスベる馬鹿。
一匹狼が好きな寂しがり屋。
そしてにゃんこが大好きです♪
2008/04/19 (Sat)
キョウ(今日)の戯言
本当は、、、、
デルタ航空とノースウエスト航空が合併(事実上はデルタによるノースの買収)したことにより、アメリカン航空を抜いて世界最大の航空会社となった。
という意味でのNO.1だったんだけどね。
いやぁ、随分と寄り道をしたもんです。
あ、ちなみに、
今回のこの合併ですが、analyst によると理想的なモノらしいですよ。
というのも、デルタ航空は北欧とを結ぶ大西洋路線に強く、ノースウエスト航空は日米を結ぶ太平洋路線に強いからとのこと。
なるほど
たしかに理にかなってますな。
だけど、、、、、
ノースウエストだろ?って思うのは俺だけ??
だって…ねぇ?
あんま良いうわさ聞かんしなぁ。
よくトラブルあるとかさ。
でもでも、NO.1になるってのはスゴイことです。
これを機に、ノースウエストの質を上げてもらえると、利用者としては非常にうれしい!!
ま、ノースウエストを利用したことないんだけど(笑)
PR
2008/04/18 (Fri)
キョウ(今日)の戯言
何かをやるからにはNO.1を目指したい。
それくらいの野心は一応あります。
たとえば陸上。たとえば成績。
陸上を離れて、改めて陸上のことを考えてみると、陸上競技というのは最も才能を要するスポーツなのではないかと思った。
短距離をやっている姿を想像してもらいたい。
そこで使っているモノは、、、、
スターティングブロック・スパイク・己の肉体、以上。
実にシンプルだ。
中・長距離に至っては、スパイク(シューズ)と肉体のみ。
スパイクに好みはあっても、正直、性能の差はほぼ無いに等しいと俺は思う。
つまりだ。肉体=身体能力で順位が決まるスポーツ。
そう言っても過言ではないだろう。
しかし、身体能力なんてものは、鍛えるには限界がある。(と、俺は思ってる。)
先天的にいかに資質を持っているかで決まってくるのではなかろうか?
たしかに、脚の運び(=フォーム)などによっても速さは変わってくるが、それでも縮めることのできるタイムなんて知れてるかと。
その点、野球などは技術力を高めることで
色々なタイプのプレイヤーになれる。
特に足が速くなくても、ホームランを打てるパワーが無くても、守備が上手いとかバントが上手いという技術を得ることで、チームにとってなくてはならない存在となれる。
んで、実際のところ、俺は身体能力としては恵まれていない。
たとえば、身長。というか脚の長さ。
同じ筋肉量、同じ回転数の脚を敵が持っていたとして、相手の脚の方が長かったら、俺はどう考えても勝てない。
なら筋肉量を増やしちゃる!!と、意気込んだところで、筋肉も体質によってある程度決まってくる。
正直、俺は筋肉がつきにくい体質だったり。。
こう考えていくと、俺って陸上に不向きな体格と体質してるなぁ(笑)
好きだから速くなることしか考えないで色々とメニューとかも作ったりしたけど、今まで不向きだと思ったことはなかったなぁ。゚゚(□ )ェエエ!!!
いやぁ、盲点だった((´∀`*))ヶラヶラ
だけど、陸上をやってて良かったなぁ。って、ホントに思う。
これはやった人にしかわからんだろうね!うん。
書きたいことは陸上についてじゃなかったんだけど、、、、
ただ、たとえの一つで出すだけだったんだけど、、、、
長くなっちゃったから今日はこれでいいや~ヾ(・ε・。)ォィォィ。
何かをやるからにはNO.1を目指したい。
それくらいの野心は一応あります。
たとえば陸上。たとえば成績。
陸上を離れて、改めて陸上のことを考えてみると、陸上競技というのは最も才能を要するスポーツなのではないかと思った。
短距離をやっている姿を想像してもらいたい。
そこで使っているモノは、、、、
スターティングブロック・スパイク・己の肉体、以上。
実にシンプルだ。
中・長距離に至っては、スパイク(シューズ)と肉体のみ。
スパイクに好みはあっても、正直、性能の差はほぼ無いに等しいと俺は思う。
つまりだ。肉体=身体能力で順位が決まるスポーツ。
そう言っても過言ではないだろう。
しかし、身体能力なんてものは、鍛えるには限界がある。(と、俺は思ってる。)
先天的にいかに資質を持っているかで決まってくるのではなかろうか?
たしかに、脚の運び(=フォーム)などによっても速さは変わってくるが、それでも縮めることのできるタイムなんて知れてるかと。
その点、野球などは技術力を高めることで
色々なタイプのプレイヤーになれる。
特に足が速くなくても、ホームランを打てるパワーが無くても、守備が上手いとかバントが上手いという技術を得ることで、チームにとってなくてはならない存在となれる。
んで、実際のところ、俺は身体能力としては恵まれていない。
たとえば、身長。というか脚の長さ。
同じ筋肉量、同じ回転数の脚を敵が持っていたとして、相手の脚の方が長かったら、俺はどう考えても勝てない。
なら筋肉量を増やしちゃる!!と、意気込んだところで、筋肉も体質によってある程度決まってくる。
正直、俺は筋肉がつきにくい体質だったり。。
こう考えていくと、俺って陸上に不向きな体格と体質してるなぁ(笑)
好きだから速くなることしか考えないで色々とメニューとかも作ったりしたけど、今まで不向きだと思ったことはなかったなぁ。゚゚(□ )ェエエ!!!
いやぁ、盲点だった((´∀`*))ヶラヶラ
だけど、陸上をやってて良かったなぁ。って、ホントに思う。
これはやった人にしかわからんだろうね!うん。
書きたいことは陸上についてじゃなかったんだけど、、、、
ただ、たとえの一つで出すだけだったんだけど、、、、
長くなっちゃったから今日はこれでいいや~ヾ(・ε・。)ォィォィ。