忍者ブログ
一日一ブログを目標に(あくまで目標ww)、思ったこと・感じたこと・自分に起こったこと・その他諸々を綴って、自分の軌跡を作成中。
  館主の特徴
HN:
キョウ
HP:
性別:
男性
職業:
サービス業
趣味:
妄想 人間観察
真面目だけど天然な奴。   紳士にしてド変態野郎。    ボケるけどスベる馬鹿。    一匹狼が好きな寂しがり屋。   そしてにゃんこが大好きです♪
[239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249]
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/16 (Mon)

旅行楽しかったー。
新宿から1時間半という近場にこんな楽しいところがあったとは!!

1泊2日で行ってきた「鎌倉×江ノ島 旅行」の鎌倉篇を今日はお送りいたします。

鎌倉といえば、俺の中で「やはり」と申したくなるのが『鶴岡八幡宮』だね。
知る人ぞ知る”微妙に歴史好き”な俺なんで、「おぉー!ここが頼朝さんのお家かー。(まちがいあり)」とか言いつつ観てました。





混んではいたけど、ちゃんと流れてたし、予想よりは人がいなかったなって印象だった。
んで、五円を投入して、ご縁があるようにお祈りしてきやした。

鶴岡八幡宮までは、小町通りをぶらつきながら食べ歩き。
みぞの言ってたカレー屋がどれだかわからなかったけど(3件あった)、入ろうとしたカレー屋が40分待ちだったので、全力疾走で諦めました(笑)
ま、詳しくは「食べ物篇」で紹介しようかと。(未定)

続いて北鎌倉まで行って観てきたのは「紫陽花と菖蒲」
有名な明月院ってとこです。
あまりにもメジャーなとこだから止めようと思ってたけど、鎌倉素人なんで行っちゃいました。








この明月院には枯山水もあって、人は多いけど満足度は結構高かったかな。





初日の締め括りは由比が浜海岸。
ネブだし内陸だし海無いしだから、久々に海を観てきたよ。
潮の香りも久々。
海はやっぱりイイっす!
入りたくはないけど(笑)




PR
2008/06/14 (Sat)

やっぱり鮨を食べるなら鰺からっしょ?!

光モノだからっていうのもあるけど、それを差し引いても鰺は俺の中でかなり上位に入るからね。
今日の本さばも結構いけた。〆さばよりも俺は好きだな。

んで、段々と味の濃いモノを食して、最後はタレ。
もちろん穴子っす。
穴子うまうま。

鰻にしても白焼きもいいんだけど、やっぱりタレだよね。
あのタレの甘辛さが最高(>▽<)

今日は満腹満足でした。


明日からは鎌倉旅行にいっちきます!!
Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
客室
[04/16 茜]
[01/15 キョウ]
[01/09 茜]
[12/25 茜]
[12/21 キョウ]
[12/17 茜]
[11/01 キョウ]
[10/29 茜]
[10/19 キョウ]
[10/18 茜]
部屋を探す
携帯の小部屋
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *